食の街

ボローニャ中央駅を降り
中心地のマッジョーレ広場へいく途中
中世の街並みが広がっていました。
イタリアのユーロスターで向かった先はボローニャ。
赤レンガの街並みがとても綺麗な街でした。
ボロネーゼ(ミートソース)の発祥地でも有名です。
FIATチョコが美味しい
有名なMajani(マイアーニ)もボローニャに本社があります。
マッジョーレ広場には
サン・ペトロニオ聖堂や市庁舎など
歴史的建造物が並んでいます。
ここでのご飯はタクシーのお兄ちゃんも「ボーノ!ボーノ!」とお勧めしていたレストラン
「IL VELIERO」で。
魚介料理が有名なお店らしく
店内も船やイカリの飾りが並んでいます。
おとなりではおじさまが巨大なピザをペロリと食しておられました。
魚介のリゾットやパスタを頼みましたが量が多い!
ちょっと濃いめの味付けでしたが美味しかった!
前菜の小魚のフリッターはサクサクでした♪
生ハムも美味しかったけどメロンもむっちゃ甘くておかわりしたかったー。
さすが食の都